PR

【逆効果?】湯シャン歴10年の私が「フケが増えた」という事態に直面した話

スポンサーリンク
湯シャン

こんにちは!湯シャン歴かれこれ10年になるのかなあ。

湯シャン(お湯だけで髪や頭皮を洗うケア)は私にとって長年のルーティンで、常に快適ってわけでもありません。頭皮のフケがちょっときになっています

どうやって取り除けばいいのか難解な「びっしりフケ」

びっしりフケが気になりだしたのは今年の頃。

ある日、ふと頭皮を鏡でチェックしてみると……なんと、頭皮がほとんど見えないくらいフケがびっしりと付いているではありませんか!正直、その光景には大変驚きました。気持ち悪いほどです。以前もこういうことあったけど、今回はちょっとひどいかもしれない。

夏にフケが「落ちなかった」という現実

この「びっしりフケ」は、夏になっても頭皮に残っていました。

不思議なことに、春が過ぎて夏になって、猛暑の間はブラッシングをしてもフケがほとんど落ちてこなかったんです。頭皮にはびっしり付いたままなので、単純に「フケが減った」というよりは、「頭皮に固着して落ちてこなかっただけなのでは?」と感じています。

秋になり、フケが「落ち始め」た?

そして現在、になりました。と言ってもまだまだ30度近い暑さ。でも頭皮は秋を感じているようで。。。

春から頭皮に付いていたフケはまだ完全には取れていませんが、この秋になって、少しフケが落ち始めているのを感じます。季節の変わり目と頭皮の状態には、何か関係があるのかもしれません。

長年の湯シャン生活で常に問題となる頭皮にこびりつくフケ。いっそ、爪でひっかいて取りたいと思ってしまいますが、そこは我慢するべきですね。

引き続き、頭皮の状態を注意深く観察していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました